6Jul

有料ツールでも使える機能が無料デス!
アフィリエイターさんなら知らない人はいないだろう、
Googleアナリティクスを使ってトラッキングを計測してみたいと思います。
ちなみに逆襲塾ではクリックカウンターというツールを使って全く同じことが出来るのですが、
万が一使えなくなったときや退会したときはコチラに切り替えるのもアリです!
使い方はいたって簡単!
<a href="http://xyz.com">カクテルレシピはコチラ!</a>
というリンクを計測したい場合は、下記のようにURLの後に付け加えてタグを作ります。
<a href="http://xyz.com" onclick="_gaq.push([ '_trackEvent', 'click', 'http://abc.com/', , , true]);">カクテルレシピはコチラ!</a>
結果検証の仕方!
これまた簡単ですが、下記にやり方を書いておきます!
≫行動 ≫イベント
これで集計結果を見ることができます。
うーん、さすがGoogle大先生ですね、とても無料のツールとは思えない高機能さです。
それでは、アディオス!!
The following two tabs change content below.

WPC Diary
当サイトはメールマガジンのバックナンバーサイトとして運営されています。また、文字だけでは伝えられないツールやプラグインなどの補足説明を掲載したり、購入者様だけのオリジナルコンテンツも用意していますので、是非、お気に入りに入れておいて頂けると幸いです。

最新記事 by WPC Diary (全て見る)
- サイドバーを固定したい!こんなに簡単にできたんだ!? - 2014年11月12日
- スラッグを自動でSEO対策してくれる神Pluginがあったなんて・・・ - 2014年11月12日
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。